本日れじゃぐるを御覧になった皆様。
誰かの背中を押せる曲を作れたら良いな~って思います♪
今年の夏は暑そうだぜ☆
スポンサーサイト
この間のゴールデンウィークで流行った「~の輔」
ほんの少しですが、使い方紹介。
これは人の名前みたいに名字と名前で分けて、なおかつ、インパクトを付けて発言すると、なお面白いかと思われます。
例「オチ・武者の輔」
「で・んしゃの輔」
「けいた・いの輔」
「あ~・そうなん?の輔」
「あし・たひま?の輔」
本の一部ですが、これを本気で言うとかなり笑けます♪
この「の輔」を広島で、大分の人は語尾に全部「の輔」をつけるんだと広めようとしたのですが、敢えなく広まりませんでした・・・
残念!!
しんいちさんとの2人ステレオ少年!
無事に?? 終わる事が出来ました!!
約10年前に一度2人で熊本に遠征ライブに行った事はあったのですが、今回はステレオ少年という名になっての事だったんで、すべてがお初でした!!
肝心のステージは、2人の感じるままのステージでしたが、うまく、しんいちさんがリードしてくれて、大変助かりました☆
まだまだ修業ですな・・・
全体的には、非常に素晴らしい会場、出演者、スタッフの方々、あまりお話が出来なかったですが、一つのイベントを成功させたいんだ!! っていう気合いがあり、相当勉強させて頂き、大変ありがとうございました。
そして、エトケンの偉大さを完璧に味わう事が出来たライブでした☆
また、よろしくお願いします♪
二日目、早起きして出雲大社へ!
ちなみに朝ホテルから出ると、すぐ国道があり、車の量はそこそこあったので、物凄く恥ずかしかったです(笑)
大社には、30分位いて、出雲そばを朝食にし、交通量を考え、鳥取砂丘と京都を早々にあきらめ、いざ広島へ出発。
この時、まだ朝10時位でした。
基本移動は下道だったけど、あまり寝てない為か変なテンションに・・・
島根~広島までに流行った「~の輔」
最高にくだらんけど、目についた物に全部「の輔」を付けます☆
意外と面白かったです♪
広島につき、速攻宿探し!
夕方3時前に宿をゲットし、チェックイン。
話ではツインの部屋でしたが、部屋はシングル・・・
また同じベッドで寝るのか・・・
気を取り直して、広島の街を存分に満喫しました☆
原爆ドームで祭りもあり、テンションはMAXでした!
こうして、夜はふけていくのでした♪
終わりましたね~☆
ボク仕事をして、初めて三連休がありました!!
そして、愛すべき先輩Jとブラリノープランの旅に行って来ました。
きっかけは、お互い独身やし、あまりこれから、そうゆう事も出来なくなるだろうから、二度と行かない所に行ってみよう!!
「そうだ、京都に行こう」
こんな感じで始まって行きました。
3日の日に出発し、最初の目的地は山口県は萩市を目指しました。
目的は松陰神社を目指しました☆
驚く程順調で、渋滞もなく後一本曲がれば着くって所で、大渋滞・・・ 3分位の距離を30分かけて行きました・・・
滞在時間はおおよそ、10分位でしたが、完全に歴史を感じ、そのまま下道で島根県は出雲市へ☆
萩を出たのが夕方5時前だったのですが、出雲に着いたのが、夜の9時すぎでした・・・
高速がないんだ・・・
それからの宿探しに2時間位彷徨い、ようやく発見。
男2人でラブホテルにドキドキしながら入り、1日目は終わってゆくのでした・・・